塗装不良の原因と解決策:2.C-MIXによる攪拌革新


革新的な製品、C-MIX
塗料を適切に攪拌するためには3つのポイントがあります:
- 均一にかき混ぜられること
- 空気を巻き込まないこと
- 低速でかき混ぜられること
従来の攪拌方法ではこれらを同時に満たすことは困難でした。
この課題を解決する革新的な製品が「C-MIX(シーミックス)」です。
遠心攪拌という新技術
C-MIXの最大の特徴は「遠心攪拌」にあります。
従来の攪拌機にある「羽根」を使わない画期的な技術です。
「C-MIX」の「C」が「遠心(Centrifugation)」から採用されているとおり、穴の空いた小型の回転体を液体中で回転させて遠心力を発生させ、液体を均一に混ぜることを可能にしました。
開発経緯
この遠心攪拌技術は、現場での塗装不良に悩んでいた開発者が長年の試行錯誤の末に辿りついた解決策です。
技術の有効性を証明するため、埼玉大学の強力を得て様々な検証が行われました。
化学的検証で分かった2つのメリット
ひとつは、隅々まで均一に攪拌できることです。
C−MIXが回転すると横穴から噴流が放出され、液体に振動を与えて混合することにより、均一性の高い攪拌が可能です。
もうひとつは、C-MIXは従来の羽根タイプよりも強い上昇流を生み出すことです。
強い吸入力と放出される噴流によって広範囲で循環が作られるため、効率的な攪拌が実現します。
羽根がないことのメリット
- 優れた混合効果
– 旋回流と吸入流が同時発生し、液体が上下に入れ替わる立体的な攪拌流を生成
– 容器の隅々まで液体が行き渡り、均一な攪拌を実現 - 低せん断性(材料への優しさ)
– 突起物がないため、液体中の成分を痛めることなく混合可能
– 摩擦熱が発生しにくく、塗料の劣化を防止 - 気泡混入の抑制
– 空気を巻き込みにくいため、塗料に気泡が入りにくい
– 低速回転でキャビテーション現象が起きにくく、異物混入不良を低減 - 安全性の向上
– 羽根がないため接触しても安全
– 容器内面との接触による削れ等を防ぎ、異物混入不良を低減 - メンテナンス性
– シンプルな構造のため、使用後は洗浄液内で回転させるだけ
現代の塗装現場に適した選択を
近年増えている環境対応型塗料の切り替えに伴って、攪拌機も塗料と用途によって選ぶ時代です。
適切な攪拌方法を選ぶことで、様々な問題を解決する可能性があります。
C-MIXをはじめとする最適な攪拌技術の導入が皆さまの塗装作業に革新をもたらすでしょうか。
攪拌作業の見直しはぜひ、NCCへお問合せください。
また、C-MIXについては製品ページでも詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
関連記事
- ホーム
- コーティングNEWS
- 塗装部門の強み -Coating Support-
- お悩み解決・お役立ちサービス
- NCCの塗料調色サービス
- NCCオリジナル商品
- イチ押し!商品
- SDGs・エコ対策品特集
- 知って得する!豆知識
- 導入・施工事例
- └ゴミ・異物の発生を極限まで抑えた塗装室導入事例
- └ダクト臭気対策工事事例
- └旭サナック製粉体塗装ブース・静電粉体ハンドガンユニット「EcoDual」導入事例
- └PCP社製熱分解式剥離炉導入事例
- └(特)洗浄用シンナー導入事例
- └「3in1マルチ・ドライフィルター®」導入事例
- └粉体塗料用レシプロ自動塗装機導入事例
- └NCCオリジナル「工業用 電気式焼付乾燥炉」導入事例
- └水洗塗装ブース導入事例
- └水洗塗装ブーススラッジ処理剤「SK-GO」導入事例
- └「成形品用高密度除電処理システム」デモ事例
- └デュアル電界方式粉体ハンドガン「EcoDual」導入事例
- └「希釈用シンナー」切り替え事例
- └高塗着効率「エアミックスガン」導入事例
- └量産向け「XY塗装機」導入事例
- └「粉体塗装コンベアーライン設備」導入事例
- └米国PCP社製「熱分解式剥離炉」導入事例
- └「水洗ブース粉体塗料スラッジ浮上剤」導入事例
- └「排熱循環乾燥炉(間接加熱式)」導入事例
- └「大型・小型塗装設備・粉体塗装設備」導入事例
- └「ホコリが入らないオリジナル塗装ライン」導入事例
- └塗装ブース排気ファンの「プロによる清掃サービス」実施事例
- └「塗装治具の剥離外注化」事例
- └「塗板作成用XZ塗装機」導入事例
- └「粉体静電ガンシステム」導入事例
- └乾燥炉バーナー「着火不良点検・メンテナンス」事例
- └プラから紙へ「梱包資材」切替事例
- └エアミックスガン塗装デモ事例
- └NCCオリジナル「XY塗装機」導入事例
- └IoT機能付き電気乾燥炉導入事例
- └「熱風循環式乾燥炉」導入事例
- └「温風低圧塗装機」導入事例
- └「流動浸漬式粉体塗装機」導入事例
- └「塗装ブース維持管理支援パッケージ」導入事例
- └「塗装ブース事故防止+スポットクーラーダクト」工事事例
- └「反転機構付きXY塗装装置」導入事例
- └「レシプロ塗装機」更新事例
- └「ブロアエアーシステム」デモ事例
- └遮熱シート「キープサーモウォール」導入事例
- └「KNK溶剤再生装置」導入事例
- お客様の声
- お問い合わせ
- メルマガ申し込み
- 会社情報
- プライバシーポリシー