量産向け「XY塗装機」
導入事例


初めての設備導入をトータルサポート!
作業スピードを3倍にするオリジナル塗装機
■ 小型機械部品製造 A社様
お客様のお悩み
小型機械部品製造を行うA社様。
製品を量産化したいというご相談をきっかけに現場診断からスタートいたしました。
手作業で網吹塗装をしていたA社様。作業者の熟練度による品質のバラつきや、人手不足が生産性向上の枷となっており、量産化に繋げられない原因となっていました。
NCCの提案
そこで人手不足解消と品質安定化を図り網吹塗装の基本動作をプログラミングしたNCCオリジナルであるXY塗装機で塗装作業の自動化で量産化を提案。提案したところ塗装設備の導入が初めてだというA社様は安全面に不安を感じていたため、可動部への挟込み防止センサーを設置し、手などが入った際には非常停止するなど安心して使用出来るよう機能追加を致しました。
また頻繁に操作するボタンは装置手前に配置することで作業性向上を図りました。
NCCオリジナル塗装機シリーズの詳細はこちら
導入効果とお客様の声
実際に塗膜安定、量産への効果性を確認いただくため自社コーティングラボにてテストトライを実施。その結果、満足していただき一度に3台の導入をしていただくこととなりました。
導入後は、1人で3台の操作が可能となり人手不足の解消を実感。また、自動化したことにより従来の作業スピードと比べ3倍になり、誰でも安定した品質を可能にしたことにより量産化を実現。
「品質が安定し、生産性もアップできた!動作方法や安全対策が事前に確認できていたので安心して導入ができました」とお喜びの声をいただきました。
弊社はこれまでの経験や知見に基づき、お客様毎に最適なご提案が可能です。
この事例に関する内容については、お気軽にお問い合わせ下さい。
- ホーム
- コーティングNEWS
- 塗装部門の強み -Coating Support-
- お悩み解決・お役立ちサービス
- 塗料調色サービス
- NCCオリジナル商品
- イチ押し!商品
- SDGs・エコ対策品特集
- 知って得する!豆知識
- 導入・施工事例
- └NCCオリジナル電気式乾燥炉導入事例
- └水洗塗装ブース導入事例
- └水洗塗装ブーススラッジキラー剤「SK-GO」導入事例
- └「成形品用高密度除電処理システム」デモ事例
- └デュアル電界方式粉体ハンドガン「EcoDual」導入事例
- └「希釈用シンナー」切り替え事例
- └高塗着効率「エアミックスガン」導入事例
- └量産向け「XY塗装機」導入事例
- └粉体塗装コンベアーライン設備導入
- └米国PCP社製「熱分解剥離炉」導入事例
- └水洗ブース粉体浮上剤紹介事例
- └排熱循環乾燥炉(間接加熱式)導入事例
- └大型・小型塗装設備・粉体塗装設備導入
- └塗装室、ブース、XY塗装機、乾燥炉新規導入
- └塗装ブースの排気ファン清掃事例
- └塗装ジグ剥離外注化事例
- └塗板作成用XZ型塗装機導入事例
- └凹部内部の塗装に!静電ガンシステム導入事例
- └乾燥炉バーナー「着火不良点検・メンテナンス」事例
- └プラから紙へ「梱包材」切替事例
- └エアミックスガン塗装デモ事例
- └NCCオリジナル「XY塗装機」導入事例
- └IoT機能付き電気乾燥炉導入事例
- └「熱風循環式乾燥炉」導入事例
- └「温風低圧塗装機」導入事例
- └「流動浸漬式粉体塗装機」導入事例
- └「塗装ブース維持管理支援パッケージ」導入事例
- └「塗装ブース事故防止+スポットクーラーダクト」工事事例
- └「反転機構付きXY塗装装置」導入事例
- └「レシプロ塗装機」更新事例
- └「ブロアエアーシステム」デモ事例
- └「キープサーモウォール」導入事例
- └「KNK溶剤再生装置」導入事例
- お客様の声
- お問い合わせ
- メルマガ申し込み
- 会社情報
- プライバシーポリシー