高塗着効率86%のスプレーガン
Sames(サメス)社 エアミックスガン
欧州水準の技術で86%という驚愕の高塗着効率
塗装工程の環境負荷・コスト削減へ!
「エアミックス技術」を生み出したSames社とは
Sames(サメス)社は本社をフランスに置く塗料機器メーカーで、”塗装とディスペンシングのエキスパート”として
世界で初めてエアスプレーを紹介し、以来塗装業界を牽引しています。
1975年に高塗着効率かつ高品質な「エアミックス技術」を発表し、この技術を活かした製品で環境保護や
塗装業界の技術向上に貢献してきました。
現状のスプレー技術の比較とエアミックス
一般的なエアースプレーガンの塗着効率は20~30%であると言われています。
その原因は、エアースプレーガンに欠かせない圧縮エアーによりミスト化した塗料が被塗物に付着せず霧散し、エアーが強いほど跳ね返りやザラツキが発生するためです。
しかし、エアー圧を弱めてしまうと塗装肌は平滑でなくなり、外観が悪くなってしまいます。
そのため、現在はエアーを使用しない「エアレススプレーガン」も各メーカーより発売されていますが、エアーを使用せず塗料を小さな穴から押し出すように圧を掛けて霧化させるので、重たく分厚い塗膜になりやすく塗装肌が非常に悪い為、建材の錆止めなど美観を求めない用途で使用されています。
そこで、エアレススプレーをベースにスプレー方式の良い点を活かしたのが、Sames社の独自技術「エアミックス」です。
エアミックスの特長
- 400~2000cc/分の塗料流量の中圧スプレー技術です。
- 塗着効率も最大”約86%”と高い為、塗料使用量が削減できコストカットに最適。
- 専門家が設計した特殊構造のチップで、エアレスの仕組みを用いながら工業塗装においても高外観と均一な塗膜を実現。
- 複雑形状物やコーナーの入り込み性が非常に良く、1回塗りで厚膜を付けることができます。
- エアレス同様に塗料に圧を掛けて霧化させるため、低気温で粘度が高まった塗料でも無希釈でスプレー可能。
- スプレー時のテールを微量のエアーを使用し解消するので、美観を実現。
- 塗料の飛び散りや跳ね返りが少ないため塗装環境や排気がクリーンになり、環境や人体への負荷を低減します。
※ただし、ソリッド色に適しているものになりますので、メタリックやパールなどの塗料は光沢感が損なわれてしまうため不向きです。
エアミックス技術を最大限活かしたスプレーガン
エキサイト™エアミックス® XCITE™ AIRMIX® 手動スプレーガン
3つの圧力範囲で使用できるエアミックス技術を用いた手動スプレーガン
2009年の販売以降世界中で使用されています。
エキサイト™ライトXCITE™ LIGHT エアミックス®AIRMIX® 手動スプレーガン
2つの圧力範囲で使用でき、能力はそのままに上記モデルを更に200g軽量化
長時間作業や複雑な形状部品の塗装を容易にします。
- 特殊チップの付け替えで膜厚が選べます。
- 高いろ過性能のフィルターでチップの詰まりを回避し、液だれや圧力損失を防ぎます。
- 軽量かつ人間工学に基づいたデザインでトリガーが軽く、快適な操作が可能。
- 使用するのは微量の空気のみなので、低圧ポンプで作業ができ安全です。
- 溶剤の影響を受けない、見た目もスマートなアルマイトボディで様々な塗料に対応。
エアミックスガン塗装動画
こちらは実際にエアミックスガンを使用した塗装動画です。
特殊構造の為、少ないスプレー量にもかかわらず塗着効率がよく凹凸への入り込みもよく、吹き漏らしや跳ね返りが少ないので、防毒マスク無しでも作業ができるほどクリーンです。
※防毒マスクは動画撮影の為一時的に外しています。実際の作業では防毒マスクと保護眼鏡、保護手袋などの保護具を正しく着用してください。
お気軽にご相談下さい!
掲載してある商品はほんの一例であり、その他にも自動ガンや静電ガンをはじめとした多くの塗装機器、周辺機器などが豊富に御座います。
詳細につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
- ホーム
- コーティングNEWS
- 塗装部門の強み -Coating Support-
- お悩み解決・お役立ちサービス
- NCCの塗料調色サービス
- NCCオリジナル商品
- イチ押し!商品
- SDGs・エコ対策品特集
- 知って得する!豆知識
- 導入・施工事例
- └旭サナック製粉体塗装ブース・静電粉体ハンドガンユニット「EcoDual」導入事例
- └PCP社製熱分解式剥離炉導入事例
- └(特)洗浄用シンナー導入事例
- └「3in1マルチ・ドライフィルター®」導入事例
- └粉体塗料用レシプロ自動塗装機導入事例
- └NCCオリジナル「工業用 電気式焼付乾燥炉」導入事例
- └水洗塗装ブース導入事例
- └水洗塗装ブーススラッジ処理剤「SK-GO」導入事例
- └「成形品用高密度除電処理システム」デモ事例
- └デュアル電界方式粉体ハンドガン「EcoDual」導入事例
- └「希釈用シンナー」切り替え事例
- └高塗着効率「エアミックスガン」導入事例
- └量産向け「XY塗装機」導入事例
- └「粉体塗装コンベアーライン設備」導入事例
- └米国PCP社製「熱分解式剥離炉」導入事例
- └「水洗ブース粉体塗料スラッジ浮上剤」導入事例
- └「排熱循環乾燥炉(間接加熱式)」導入事例
- └「大型・小型塗装設備・粉体塗装設備」導入事例
- └「ホコリが入らないオリジナル塗装ライン」導入事例
- └塗装ブース排気ファンの「プロによる清掃サービス」実施事例
- └「塗装治具の剥離外注化」事例
- └「塗板作成用XZ塗装機」導入事例
- └「粉体静電ガンシステム」導入事例
- └乾燥炉バーナー「着火不良点検・メンテナンス」事例
- └プラから紙へ「梱包資材」切替事例
- └エアミックスガン塗装デモ事例
- └NCCオリジナル「XY塗装機」導入事例
- └IoT機能付き電気乾燥炉導入事例
- └「熱風循環式乾燥炉」導入事例
- └「温風低圧塗装機」導入事例
- └「流動浸漬式粉体塗装機」導入事例
- └「塗装ブース維持管理支援パッケージ」導入事例
- └「塗装ブース事故防止+スポットクーラーダクト」工事事例
- └「反転機構付きXY塗装装置」導入事例
- └「レシプロ塗装機」更新事例
- └「ブロアエアーシステム」デモ事例
- └遮熱シート「キープサーモウォール」導入事例
- └「KNK溶剤再生装置」導入事例
- お客様の声
- お問い合わせ
- メルマガ申し込み
- 会社情報
- プライバシーポリシー