300色以上の常備色と特殊な4スペックを持つ粉体塗料「KARUMEL」


300色以上の常備色と特殊な4つのスペックが
粉体塗装を新たなステージへ
韓国の大手塗料メーカー「KCC社」が、環境への配慮を追求し開発した環境にやさしい粉体塗料「KARUMEL」。
溶剤型塗料が引き起こす公害問題に着目し、環境負荷の低減に大きく貢献します。
「KARUMEL」は、豊富な常備色に加え、金属調、パール調、石目調など多様な模様の塗料をラインナップ。
オーダーメイドの「調色」という概念を覆し、無駄なコストを削減します。
さらに、高いリサイクル性と、溶剤塗料を凌駕する特殊な4つの機能性には、持続可能な社会の実現を目指す「SDGs目標」達成に貢献します。
環境性能と多彩な表現力を両立した「KARUMEL」は、これからの塗料のスタンダードを確立します。
世界が認めた!環境にやさしい粉体塗料「KARUMEL」の特徴
- 300色を超える豊富な常備色
- 納期が早く、1箱から購入可能
- 美しい仕上がりと外観
- 環境に配慮された高い安全性
- 高い耐久性能と耐熱性能
- 高い塗着効率と無駄を減少
- 現代(ヒョンデ)自動車公認の塗料
粉体塗料「KARUMEL」が持つ4つのスペック
アクリルクリアーモデル

アクリル樹脂を主成分とした低温硬化型粉体塗料です。
高い透明性や平滑性に優れ、滑らかで美しい外観が得られます。
また、ダイアモンドカット面への耐食性能や耐候性、耐薬品性に優れています。
<用途>
- 自動車用外装部品
- アルミホイール
- 建築外装材
など
難燃絶縁モデル

エポキシ樹脂を主成分とした熱硬化型の絶縁粉体塗料です。
UL規格を取得している珍しい粉体塗料であり、難燃剤は特化則非該当であるため、人体に優しく安全です。
また、他社にはない保証期間の長さと、保管が容易い点から、安心して使用できるモデルです。
<用途>
- バスバー(ブスバー)
- 自動車モーター
など
帯電防止モデル

エポキシ樹脂とポリエステル樹脂を主成分とした熱硬化型の帯電防止型粉体塗料です。
耐薬品性と機械的物性優れ、成分内に特殊な伝導性原料を含有しています。
そのため、厚い膜厚や摩耗に左右されない永久的な帯電防止機能や、10Vといった微細な静電気も確実に吸収します。
<用途>
- ロボット
- 半導体設備
- クリーンルーム床
- 帯電防止を必要とする被塗物
耐熱モデル

ポリエステル系樹脂を主成分とした熱硬化型粉体塗料です。
耐候性と高温にさらされる環境化でも、優れた耐熱性能と色持ちを発揮します。
300℃まで耐え得る粉体塗料は日本では製造されていないため「珍しい粉体塗料」であることも特徴です。
<用途>
- 調理機器
- グリル
- オーブン
- 建築内外装材
- 自動車およびオートバイ部品
- 鉄道車両部品
- その他産業用部品
などなど
カタログダウンロード・お問合せ
常備色は、在庫状況により変動する場合がございます。
ですので、最新情報はお問合せにてご確認いただきますようお願いいたします。
お気軽にご相談下さい!
弊社はこれまでの経験や知見に基づき、お客様毎に最適な塗料をご提案する事が可能です。
色見本サンプルについてもお気軽にお問い合わせ下さい。
- ホーム
- コーティングNEWS
- 塗装部門の強み -Coating Support-
- お悩み解決・お役立ちサービス
- NCCの塗料調色サービス
- NCCオリジナル商品
- イチ押し!商品
- SDGs・エコ対策品特集
- 知って得する!豆知識
- 導入・施工事例
- └ゴミ・異物の発生を極限まで抑えた塗装室導入事例
- └ダクト臭気対策工事事例
- └旭サナック製粉体塗装ブース・静電粉体ハンドガンユニット「EcoDual」導入事例
- └PCP社製熱分解式剥離炉導入事例
- └(特)洗浄用シンナー導入事例
- └「3in1マルチ・ドライフィルター®」導入事例
- └粉体塗料用レシプロ自動塗装機導入事例
- └NCCオリジナル「工業用 電気式焼付乾燥炉」導入事例
- └水洗塗装ブース導入事例
- └水洗塗装ブーススラッジ処理剤「SK-GO」導入事例
- └「成形品用高密度除電処理システム」デモ事例
- └デュアル電界方式粉体ハンドガン「EcoDual」導入事例
- └「希釈用シンナー」切り替え事例
- └高塗着効率「エアミックスガン」導入事例
- └量産向け「XY塗装機」導入事例
- └「粉体塗装コンベアーライン設備」導入事例
- └米国PCP社製「熱分解式剥離炉」導入事例
- └「水洗ブース粉体塗料スラッジ浮上剤」導入事例
- └「排熱循環乾燥炉(間接加熱式)」導入事例
- └「大型・小型塗装設備・粉体塗装設備」導入事例
- └「ホコリが入らないオリジナル塗装ライン」導入事例
- └塗装ブース排気ファンの「プロによる清掃サービス」実施事例
- └「塗装治具の剥離外注化」事例
- └「塗板作成用XZ塗装機」導入事例
- └「粉体静電ガンシステム」導入事例
- └乾燥炉バーナー「着火不良点検・メンテナンス」事例
- └プラから紙へ「梱包資材」切替事例
- └エアミックスガン塗装デモ事例
- └NCCオリジナル「XY塗装機」導入事例
- └IoT機能付き電気乾燥炉導入事例
- └「熱風循環式乾燥炉」導入事例
- └「温風低圧塗装機」導入事例
- └「流動浸漬式粉体塗装機」導入事例
- └「塗装ブース維持管理支援パッケージ」導入事例
- └「塗装ブース事故防止+スポットクーラーダクト」工事事例
- └「反転機構付きXY塗装装置」導入事例
- └「レシプロ塗装機」更新事例
- └「ブロアエアーシステム」デモ事例
- └遮熱シート「キープサーモウォール」導入事例
- └「KNK溶剤再生装置」導入事例
- お客様の声
- お問い合わせ
- メルマガ申し込み
- 会社情報
- プライバシーポリシー