塗装設備の中途半端な清掃がもたらすトラブルとは?


- ∨ 不十分な清掃が深刻な問題を引き起こす
- ∨ 塗装ブーストラブル
- ∨ 乾燥炉でのトラブル
- ∨ ダクトでのトラブル
- ∨ プロに任せるという新しい働き方
- ∨ プロによる塗装設備清掃サービスのメリット
- ∨ 「中途半端な清掃」から「プロフェッショナルな環境管理」へ
塗装設備の清掃不足が品質トラブルと生産性低下の原因に
不十分な清掃が深刻な問題を引き起こす
塗装ブース、ダクト、乾燥炉などの塗装設備は、使用するほどに塗料ミストやスラッジが蓄積していきます。
多くの企業で従業員が作業の合間や休日に清掃を行いますが、時間不足から中途半端な清掃に終わることがほとんどです。
この不十分な清掃が、実は品質トラブルの原因になっています。
塗装ブーストラブル
- 塗料ミストの吸引力低下による作業効率悪化
- 塗料ミスト飛散量増加によるゴミ・異物不良、ブツ不良と作業者の健康被害
- スラッジの腐敗による異臭発生
- スラッジ除去にかかる人件費と重労働
乾燥炉でのトラブル
- 付着したホコリやゴミによる異物不良の増加
- 昇温時間の延長によるエネルギーコスト上昇
- 炉内温度のバラツキによる乾燥ムラの発生といった乾燥不良
ダクトでのトラブル
- 塗料ミストの付着による詰まり、異音、異臭
- 捕集力低下による外部環境への塗料ミスト飛散と近隣クレーム
プロに任せるという新しい働き方
人手不足や働き方改革が進む中、従業員に休日出勤させて清掃を行うコストは、見えない部分も含めて光学です。
例えば5人を2日間休日出勤させると人件費だけで30万円。
さらに「キツい、汚い、危険」という3K作業は精神的・肉体的負担も大きく、これが「負の貯金」となって蓄積していきます。
そこで私たちは「塗装設備の清掃作業をプロに任せる」ことをご提案します。
プロによる塗装設備清掃サービスのメリット
- 従業員の負担軽減と作業効率アップ
- 塗装設備の機能正常化による品質安定
- 清掃作業後の専門的な気流チェック、風速測定の実施
- 作業環境の改善と健康リスクの低減
- スラッジ産廃費用、人件費の削減
プロの清掃によって制御風速が0.1m/secから0.4m/secへ改善したケースもあります。
清掃のプロフェッショナルと不良対策ノウハウを持つ私たち「NCC」がタッグを組むことで、最適な塗装環境を実現します。
「中途半端な清掃」から「プロフェッショナルな環境管理」へ
塗装設備のメンテナンスや清掃についてお悩みでした、NCCまでお問い合わせください。
現場で最適な清掃をご提案し、弊社担当者立会いのもとプロフェッショナルな清掃サービスを提供します。
品質向上と従業員負担軽減の両立を実現します。
弊社のサービスについては、こちらの記事でも紹介しています。
- ホーム
- コーティングNEWS
- 塗装部門の強み -Coating Support-
- お悩み解決・お役立ちサービス
- NCCの塗料調色サービス
- NCCオリジナル商品
- イチ押し!商品
- SDGs・エコ対策品特集
- 知って得する!豆知識
- 導入・施工事例
- └ゴミ・異物の発生を極限まで抑えた塗装室導入事例
- └ダクト臭気対策工事事例
- └旭サナック製粉体塗装ブース・静電粉体ハンドガンユニット「EcoDual」導入事例
- └PCP社製熱分解式剥離炉導入事例
- └(特)洗浄用シンナー導入事例
- └「3in1マルチ・ドライフィルター®」導入事例
- └粉体塗料用レシプロ自動塗装機導入事例
- └NCCオリジナル「工業用 電気式焼付乾燥炉」導入事例
- └水洗塗装ブース導入事例
- └水洗塗装ブーススラッジ処理剤「SK-GO」導入事例
- └「成形品用高密度除電処理システム」デモ事例
- └デュアル電界方式粉体ハンドガン「EcoDual」導入事例
- └「希釈用シンナー」切り替え事例
- └高塗着効率「エアミックスガン」導入事例
- └量産向け「XY塗装機」導入事例
- └「粉体塗装コンベアーライン設備」導入事例
- └米国PCP社製「熱分解式剥離炉」導入事例
- └「水洗ブース粉体塗料スラッジ浮上剤」導入事例
- └「排熱循環乾燥炉(間接加熱式)」導入事例
- └「大型・小型塗装設備・粉体塗装設備」導入事例
- └「ホコリが入らないオリジナル塗装ライン」導入事例
- └塗装ブース排気ファンの「プロによる清掃サービス」実施事例
- └「塗装治具の剥離外注化」事例
- └「塗板作成用XZ塗装機」導入事例
- └「粉体静電ガンシステム」導入事例
- └乾燥炉バーナー「着火不良点検・メンテナンス」事例
- └プラから紙へ「梱包資材」切替事例
- └エアミックスガン塗装デモ事例
- └NCCオリジナル「XY塗装機」導入事例
- └IoT機能付き電気乾燥炉導入事例
- └「熱風循環式乾燥炉」導入事例
- └「温風低圧塗装機」導入事例
- └「流動浸漬式粉体塗装機」導入事例
- └「塗装ブース維持管理支援パッケージ」導入事例
- └「塗装ブース事故防止+スポットクーラーダクト」工事事例
- └「反転機構付きXY塗装装置」導入事例
- └「レシプロ塗装機」更新事例
- └「ブロアエアーシステム」デモ事例
- └遮熱シート「キープサーモウォール」導入事例
- └「KNK溶剤再生装置」導入事例
- お客様の声
- お問い合わせ
- メルマガ申し込み
- 会社情報
- プライバシーポリシー