気流可視化装置
『エアーフローチェッカー』


純水を使用し、クリーン環境を汚染せず
気流の可視化が可能

小型軽量ながら大量の微細ミストを発生させ、広い空間の気流を確認!
クリーンルームやゴミ・異物を嫌う現場において、クリーン環境を改善するためには、
原因となるゴミ・異物の発生源を特定することが重要になります。
しかしながら、その特定は非常に困難で対策に時間を要するため、根本的な問題解決には難しさがありました。その原因のひとつとして、ゴミ・異物は生産現場から遠く離れた場所から風によって運ばれ、製品や作業場の重要な箇所に付着し、不良を発生させているのです。
根本的な原因を明らかにするためには、まず原因物質を運んでくる「気流」を管理することが重要となります。
しかし「気流」は目で見ることができず、風速計等で風の強さや方向を測定しても点としての情報であり、気流を立体的で且つ視覚的には確認することができませんでした。
エアーフローチェッカーは、トレーサーに純水を使用し、大量の微細ミストを発生させ、空間内の気流を立体的に可視化することができる「気流可視化装置」です。
使用用途
- 不良に繋がる原因箇所の特定
- 塗装ブース付近の乱流確認
- 各部屋の着圧確認
- 汚染空気の逆流確認
- 加工・梱包工程などの異物混入を嫌う特定箇所の気流検証
- 電源BOX・制御盤などの熱源の上昇気流確認
- 局所クリーンブースの巻き込み気流確認
クリーンチェックライトと併用した気流可視化の使用例
NCCオリジナルブランド「クリーンチェックライトシリーズ」と併用して使用することで、
ミストがより見えやすくなります。
※上図 クリーンチェックライト「トリトン」を使ってグリーン光でミストを照らした事例
カタログダウンロード
お気軽にご相談下さい
弊社はこれまでの経験や知見に基づき、お客様毎に最適なクリーン環境をご提案する事が可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。