クリーンブースのコンサルティング事例


長野県A社の初めての”クリーン化”をサポート
オリジナルのクリーン環境で新製品開発がスムーズに!
改善キーワード:クリーンブース、環境構築、コンサルティング、スタートアップ
長野県 医療機器の部品開発・製造 A社様
お客様のお悩み
新商品の開発に着手されていたA社様は、従来品よりも小型化したことによる異物不良発生が設計段階で懸念されていました。そこで当初は、自社でクリーンブースを構築しようと考えHEPAフィルター等の部材を購入されましたが、クリーン化に関する知見が無く不安を抱えていらっしゃいました。そんな中、展示会にて弊社ブースをご覧いただいた際に「粗大粒子対策」の重要性に興味を持たれたことがきっかけで、ご相談いただきました。
NCCの提案
不良原因となる「粗大粒子」を対策でき、メンテナンス性の高い「チャンバー方式」の「クリーンブース」と、省スペースで設置できる「自立式エアシャワールーム」をご提案致しました。
※粗大粒子とは、10μm~100μmサイズの粒径のゴミ・異物のことを言います。特徴として、比較的軽量であるため気流で拡散・移動しやすく、材質によっては静電気を帯びやすいため、人や物の動きにより製品に混入しやすく、異物不良の原因となります。
ブース構築の詳細と効果
同社の場合、事前にHEPAフィルター等の部材の購入があったため、通常のフィルターと併用しブースの天井給気部に活用したことで、通常の性能よりも高いクリーン環境が実現。3m×3mの限られたスペースを効率良く活かし、ご予算内でカスタマイズしたクリーンブースが構築出来たことで、異物不良も無く安定した品質で新製品の量産が予定通り開始できました。さらに、クリーンウエアや清掃用品、クリーニングなどの維持管理についてもご案内し、お客様が安心して生産活動を続けられるようトータルでサポート致しました。
お客様の声
導入から7年経った現在も、弊社のウエアクリーニングサービスをご利用いただいているA社様。ご担当者様からは「スペース効率が良く予算内でできる提案をして頂きとても良かった。チャンバー方式を採用したことで一般環境下にも関わらず7年以上メンテナンスフリーで稼働しておりとても助かっている。」とクリーンブースを長年にわたりご愛用頂き、「現場の管理までサポートして頂きとても感謝しています。」と弊社のコンサルティング力についても高く評価していただきました。
弊社はこれまでの経験や知見に基づき、お客様毎に最適なご提案が可能です。
この事例に関する内容については、お気軽にお問い合わせ下さい。
- ホーム
- クリーン化NEWS
- クリーン化部門の強み-Cleaning Support-
- お悩み解決サービス
- ホコリが見えるライトシリーズ
- └ホコリが見える!クリーンチェックライトシリーズ
- └クリーンチェックライトで「ホコリが見える」秘訣
- └海外工場でクリーンチェックライトを活用しませんか?
- └クオンタム|持ち歩きに便利な小型クリーンチェックライト
- └トリトン|HIDライト同等性能の中型クリーンチェックライト
- └ZEUS|究極のクリーンチェックライト
- └エムギア|空間の浮遊塵に最適な大型クリーンチェックライト
- └LEDエイジス|フィルムの目視異物検査に最適なクリーンチェックライト
- └UVアーテルS|油分・繊維を光らせる検査用ブラックライト
- └簡単!Web見積について
- └クリーンチェックライトデモ機お申込みページ
- └UVアーテルS専用デモ機お申込みページ
- イチ押し!商品
- 知って得する!豆知識
- 導入事例
- お客様の声
- よくある質問
- お問い合わせ
- └クリーンチェックライトに関するお問い合わせ