手軽に清浄度UP
「CSS簡易クリーンブース」

手軽に清浄度UP「CSS簡易クリーンブース」
手軽に清浄度UP「CSS簡易クリーンブース」

作業中に入り込む繊維ゴミを限りなく“ゼロ”にする
組立て、検査、梱包作業などの手元作業に!

ゴミ不良対策の基本は、“ゴミをいかに製品に寄せ付けないか”が重要です。

 

特に粗大粒子」と呼ばれる10μmから100μmのゴミは、気流に乗って部屋中に拡散するうえ、いつのまにか落下し製品に付着します。この粗大粒子が付着塵となるリスクを最小にするためには、発塵してもすぐに排出する環境を保つことが重要です。

簡易ながら高いクリーンレベルを保つ秘密は“気流の違い”


CSS簡易クリーンブースは、天板サイズに対し大型のHEPAフィルターユニットを採用することで、床面に向かって強力な吹き出し気流を発生させます。
この気流により、従来の簡易ブースで問題となっていた乱流域の発生や換気回数不足を解決し、常に高いクリーンレベルを保つ作業環境の構築を実現しました。

卓上タイプ(CB603V)

>卓上タイプ(CB603V)

強力な吹き出し気流で、発塵しても即クリーンアップ!

>強力な吹き出し気流で、発塵しても即クリーンアップ!

「CSS簡易クリーンブース」の特徴


換気回数は最大1,100回/hr以上

ブース内に発塵した粗大粒子をすぐさま排出します。
作業中も0.3~0.4m/secの排出気流で作業面をクリーンアップし続け、繊維ゴミなどが付着するリスクを最小にします。

オリジナルクリーンブースにも対応可能

立ち作業タイプ → W700×D700×H1800(FFU除く)
卓上設置タイプ → W900×D670×H600  (FFU除く)

作業台はステンレス仕様

パンチング加工もオプションで設計します

標準フィルターはHEPA仕様

中性能フィルタもオプションで設計可能です

カスタム対応も承ります!

お客様の現場に合わせたサイズの変更はもちろん、照明やコンセント、パネル使用についてもご相談下さい。

「CSS簡易クリーンブース」の性能


下記のグラフの通り、ブース内にシリコンウエハを設置し、「落下塵カウンター」で内と外の粗大粒子の数を測定しても、ブース内には粗大粒子が全くないことが分かります。

 

落下塵カウンターの商品詳細はこちら

落下塵カウンター_ウエハサンプリング

簡易クリーンブース内外の粒子数

卓上タイプ以外も!簡易クリーンブースラインナップ


立ち作業クリーンブース(CB0604V)

>立ち作業クリーンブース(CB0604V)

プッシュプル式(CB0604V-EX)

>プッシュプル式(CB0604V-EX)

クリーンブース仕様表


簡易クリーンブース-仕様

オリジナルクリーンブース導入事例

 

カタログダウンロード

カタログダウンロード

お気軽にご相談下さい

 
弊社はこれまでの経験や知見に基づき、お客様毎に最適なクリーン環境をご提案する事が可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
  • メルマガ申し込み
  • 会社情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

    お問い合わせ