出荷量問わず、少量でも対応可能!まずはNCCにご相談下さい!

※クラス1、2、6、7に該当する製品の輸出取り扱いは行っておりません。

通関時、こんなお困りごとはありませんか?


  • 通関用の必要書類や情報が足りず、通関が止まってしまった
  • 輸出先国の規制がわからない、製品に含まれる成分が規制にかかるかわからない
  • これまで輸出できていたものが出来なくなってしまった

海外への塗料や接着剤等の危険品・化学品の輸出は規制に注意する必要があり、一般商品とは異なり該当国への輸入許可を取得するために様々な手続きが必要です。

 

また、少量だからといって危険品をハンドキャリー等で持ち込むと違法輸入となり、不正企業と認定される可能性もあり、営業停止等のリスクが発生します。

 

弊社は中国現地法人を通じて得た経験と情報収集力、危険品ライセンスを武器に、自在に輸出入を行うノウハウがあるため、徹底したリスク管理の下で中国を始めとする東アジア・東南アジア地域への危険品・化学品のスムーズかつ合法的な輸出をお手伝いすることができます。

輸出コストを少しでも抑えたい方にも最適!


①一括輸入によるコスト削減

NCCが現地進出各社の輸送単位をまとめ、個別工場渡し分は小分け配送致します。

②危険品倉庫活用によるコスト削減をご提案(中国国内限定)

中国の危険品倉庫に在庫を置くことで、毎回の輸出費用を大幅に削減できます。

輸出の流れ


出荷量を問わず、少量でも対応可能です。

お客様毎に最適な方法をご提案致しますので、まずはご相談下さい。

 

①次の項目についてご用意ください。  

 ・仕向地(仕出地)の国名

 ・出荷製品の詳細情報・・・塗料や接着剤等の化学品の場合:SDS 、設備機器・資材の場合:仕様書など

 

②ページ下の輸出入専用お問い合わせフォームより必要情報を入力し、お問い合わせ下さい

 

③弊社担当者よりご連絡差し上げます。

輸出実績国


輸出実績国一覧

中国

香港

台湾

ベトナム

マレーシア

タイ

インド

インドネシア

シンガポール

ハンガリー

イタリア

メキシコ

※輸出先の国によっては塗料などの化学品の一部に輸入規制があるため、事前確認の上、輸出可否の判断をさせていただきます。

 

輸出実績製品及びメーカー


・工業用塗料

江戸川合成株式会社、大橋化学工業株式会社、京セラ株式会社、大泰化工株式会社、大宝化学工業株式会社、大日本塗料株式会社、東京ペイント株式会社、日本ペイント株式会社、藤倉化成株式会社、武蔵塗料株式会社

 

・溶剤・工業用薬品

昭和電工株式会社、スギムラ化学工業株式会社、大伸化学株式会社、豊田化学工業株式会社、コニシ株式会社

 

・接着剤・シリコーン製品

アセック株式会社、信越化学工業株式会社、株式会社スリーボンド、スリーエムジャパン株式会社、セメダイン株式会社、東レ・ダウコーニングシリコーン株式会社、トーヨーポリマー株式会社

 

・インク

大日本インキ化学工業株式会社、セイコーアドバンス株式会社、ナビタス株式会社

 

・各種機器

旭サナック株式会社、アネスト岩田株式会社

SDS等の翻訳作業もお任せください!【有料翻訳サービス】


各国へ塗料などの危険品を輸入する場合、塗料成分等が記載されたSDSの英文(中国は中文)等が必要になります。

特に、中国の場合、危険物輸入時には必ず中国語のSDS、GHSラベル等が必要になっており、これらの書類が揃わないと通関させることができません。

 

そこで、輸出入に必要な書類がそろっていない場合や、メーカーの方で翻訳ができない等の場合について、弊社外国語スタッフが翻訳するサービスを提供しております(翻訳料金別途お見積)。

煩雑かつ専門用語があり難しい翻訳作業もぜひ弊社にお任せください。

NCC株式会社 海外マーケティンググループ

〒399-4431 長野県伊那市西春近2431 
TEL: +81-265-72-6760 FAX: +81-265-72-6760

E-mail: info@ncc-gp.co.jp

 

SHENZHEN NCC TRADING COMPANY LTD.

Room 701G, Tower B, Union Plaza, NO.5022 Binhe Road, Futian District, Shenzhen, 518033, China
TEL: +86-755-83517257  FAX: +86-755-83512440

E-mail: ncc-shenzhen@ncc-gp.com.cn

お問い合わせ

お問い合わせ